50歳過ぎてから、、、読書にハマりました笑
❛❜遅っ!て声がどこからか聞こえんか?❛❜
身体も心も色々変わってきてる自分に
正直、一番驚いてるのは私自身!
❛❜老化って言葉もどっかから聞こえんか?笑❛❜
❛❜気づけば、老化というヤツがしれっと忍び寄ってきてるやん…(苦笑)❛❜
そして必ずや訪れる人生最後のイベントは・・・。
考えたくはないけど、誰にも避けられない最後の大イベント。
そう。
”死”
お金持ちだろうがそうでなかろうが全員平等に経験する。
今まで死ななかった人間は誰もいない!!
これ100%間違いないです。
❛❜それが人生の真実やねん!❛❜
身近な変化
我が家では気づけば母も後期高齢者。
旦那さんも私と同じ年齢。
そして愛犬も13歳(人間年齢で68歳くらい)
妹の愛犬は12歳で糖尿病と脳梗塞を発症して
今も懸命に闘っています。
❛❜なんやかんや言うても、みんな歳取るんやなぁ…❛❜
❛❜あっ!愛犬動画・・❛❜
❛❜TikTok始めたんで皆みてやー❛❜
健康のありがたさ
だからこそ、健康でいられることが本当にありがたい。
普通の日常が、実は一番の幸せ。
❛❜くぅぅ~自分いいこと言うやん!❛❜
ジャーナリングとの出会い
数年前からジャーナリングにハマっています。
“やりたいこと(なりたい自分)リスト100”
字を書くのも、色を塗るのも、線を引くのも大好き!
ただし…美術の成績は絶望的(笑)
“アメトーク絵心ない芸人に絶対出れるレベルやんな”
小さなことから結構壮大な願望まで笑
脳内に書いたことが残っているせいか
意外と実現できちゃうんです。
これ、私の中で検証済み!
“ほんま、ニヤニヤしながら書いてたよなぁ~(笑)”
2025年はもうスタートしてるからブログで
記録していこうと思います!
写真とかもたくさん残せるのも有難い♪
”なんたってコレ有料ブログやねん!昔、、、挫折したやん!秘”
今度こそ継続!
タイムバケットって知ってる?
生きているうちにやりたいことを考えるときに使う
タイムバケット。
“バケットリストとかウィッシュリストと何が違うん?”
“ChatGPT先生!説明お願いします!”
-
バケットリスト:
人生でやりたいことをまとめたリスト。
「死ぬまでにやりたいことリスト」とも言われます。
旅行や挑戦したいことなど、大きな目標が多いです。
例:パリに行く、スカイダイビングをする -
ウィッシュリスト:
欲しい物や叶えたいことをまとめたリスト。
物欲や短期的な願望が中心になることが多いです。
例:新しいバッグを買う、美味しいレストランで食事する -
タイムバケット:
人生を年代やステージごとに区切って
それぞれの時期にやりたいことを整理したリスト。
具体的な計画や優先順位を立てやすいのが特徴です。
例:30代でマイホームを建てる、50代で世界一周旅行をする
この人生のやりたいことを年代別に分けて!!
どの時期に何をするかを決めていくっていう考え方。
残りの人生、いつ何をするかを意識して過ごすことで
もっと充実した人生を送る。素敵なアイデア!
これがまさに『DIE WITH ZERO』の本で
書かれていたこと。
最後に豊かな人生だったと思えるのは経験がすべて!
老後のための貯金よりやりたいことを全部やっちゃおう!って
というメッセージが強烈に伝わってきて、正直衝撃的でした。
ただ貯めるだけの人生にさよなら!
お金を持っていても年齢的にできないことも出てくる。
“さよなら、ただお金を貯めるだけの人生!今すぐ行動!”
今年中にタイムバケットリストを作って挑戦してみたい!
その第一歩が、このブログ。
50代前半のタイムバケットリストに
“ブロガーになる!”と書き込みました(笑)
人生一度きり!
どんな風に楽しむか、、、これからが本番!
50代になって必死に頑張ることをやめたら
心も時間も余裕ができた。
会社員辞めたので収入は80%減!大笑
”初見さま、こちらをチラ見してやぁ”
読書の魅力
もう超おすすめ!読んでるだけでぷぷぷって笑える
哲学なんて難しくて無理と思ってら私でも
たとえがうますぎてめちゃわかる
こういう授業だったらなぁ~
”学生時代ってどんだけ前やん?”
ちなみに早期退職して無職中に読んで
感動した本!
ちょっとこの先、不安だな~
みたいな時にぜひ読んでほしい1冊!
頑張らない自分もOK!これを目指したい!
”昭和世代は激しく同意してくれるやろなぁ”
楽しく節約&ポイ活にハマりました!
そしてお菓子作りにもハマりました笑
『DIE WITH ZERO』だけじゃなく
たくさんの本に影響を受けています。
私が語るより中田のあっちゃんが熱く語ってくれております。
こんなきちんとわかりやすくまとめて話してくれるって
やっぱりスゴイ方だなぁ~💚
人生一度きり!充・分に生きる!
ここまで読んでくださりありがとうございました
ご縁に感謝🌈🙏🏻
mayo.*̩̩̥
コメント